ファイルのアップロードと言っても、なんのフォーマットのファイルでもアップをしてよいというわけではありません。たいていは画像ファイルのアップロードになりますが、それでもGIFはアップしてもらいたくない、JPEGだけが欲しいとか。
そのときは、バリデーションを使用してアップしたファイルのMIMEの情報をもとにプログラムで制限します。
まず、jpegだけのファイルをOKとしましょう。
...
class UserController extends Controller
{
...
public function postUpload(Request $request)
{
$validator = Validator::make($request->all(), [
'file' => 'required|max:10240|mimes:jpeg'
]);
if ($validator->fails())
{
return back()->withInput()->withErrors($validator);
}
return redirect('user/upload');
}
}
ここ、jpgでなくjpegであることに注意してください。ファイルの拡張子はたいてい、.jpgですが、ユーザーのマシンのOSが送信するMIMIEは、image/jpegです。
複数の画像フォーマットを許すなら、
...
class UserController extends Controller
{
...
public function postUpload(Request $request)
{
$validator = Validator::make($request->all(), [
'file' => 'required|max:10240|mimes:jpeg,gif,png'
]);
if ($validator->fails())
{
return back()->withInput()->withErrors($validator);
}
return redirect('user/upload');
}
}
と指定します。
メルマガ購読の申し込みはこちらから。